|
  |
|
|
らー麺 藤平(TOBE) |
 |
来店日:2004・12 |
来店時間:日曜日:夜 |
|
|
|
■松原市 |
■ラーメン |
■リンゴ3個 |
|
|
|
|
 |
 |
住所:大阪 |
TEL: |
定休日: |
予算: |
営業時間: |
駐車場:なし |
座席:テーブル  |
掲載サイト: |
|
|
 |
|
お店の雰囲気 |
 |
 |
 |
|
|
|
店員の対応 |
 |
 |
 |
 |
|
|
味 |
 |
 |
 |
 |
|
|
価格 |
 |
 |
 |
|
|
|
量 |
 |
 |
 |
|
|
|
メニューの充実さ |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
|
■ニンニクラーメン |
780円 |
|
■野菜ラーメン |
780円 |
|
■ニンニクスペシャル |
840円 |
|
■チャーシュー丼 |
300円 |
|
■焼豚 |
520円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■来店日:2004・10 |

最近できたラーメン屋さんで、この前を通るたびに行って見たいと思っていましたが、駐車場が狭くていつ見ても満車状態なのでいけずにいました。この日は2台スペースがあったので行ってみる事に。ここの駐車場はかなりとめにくい!なんとかならないかなぁ・・・・?駐車場にとめて入店しようと思ったら店員さんが外までお出迎えしてくれました^^新しいお店だけあって狭いながらも店内はとっても綺麗です。テーブル席とカウンターがありますが、テーブル席は完全な個室とまではいかないけど、それに似た造りになったスペースもありました。ラーメンの種類は多いように思います。でも、良くみるとスープは同じで、そこにニンニクが入っているか、辛味噌が入っているか、、で値段が変わっているような感じ。テーブルにもニンニクや辛味噌などは設置されていませんでした。あったのは、高菜。「藤平ラーメン 680円」「藤平スペシャル 730円」「トリのからあげ 520円」「焼プリン 350円」を注文しました。ラーメン屋さんに焼きプリンがあるってめずらしいね♪藤平ラーメンと藤平スペシャルの違いですが、メニューの添え書きにあるのを見るとニンニクが入っているかいないかだけの違いのように思いましたが、運ばれてきたのを見るとスープの感じ(スープに浮いている油?香味油?)が違います。何が違うのかはわからなかったのですが・・・・・スープはクセのないあっさりとしたトンコツスープです。好みの味♪とりあえず、クセが全くなかったので好きになりました。チャーシューは私の苦手系のお肉がしっかりしたタイプ&味です。トロトロチャーシューではなく「豚肉!」って感じの味。好きな人にとってはたまらないのかも?トリの唐揚げは大きくてジューシーで美味しかった^^焼プリンは、ブリュレ大好きな私にとっては嬉しいデザートです。なぜか、チーズの味がしました。でも、気に入った!店内に設置している冊子を見ると、ここはチェーン店だった〜〜。東京にもお店があるようです。
|
 |
 |
 |
からあげ |
藤平らーめん |
藤平スペシャル |
 |
 |
 |
食べ放題の高菜 |
焼プリン 350円 |
|
|
|
|
*メニュー・価格などの情報が変更されている場合がありますので、ご注意ください。 |
|